こんにちは。食育コンサルタントのベルディアです。

アロマセラピーとはアロマセラピーは、植物の花、葉、果皮、樹皮などから抽出した精油(エッセンシャルオイル)を用いて、心身をリフレッシュさせたり、生活の中にいろいろな形で役立てるものです。
アロマテラピーが「療法」として認識されたのは近年のこと、長い歴史の中での人々の知恵と経験が現在のアロマテラピーの処方の核となっています。

精油は医薬品ではありません。しかし、精油の作用や取り扱い方法、禁忌事項など、正しい知識を身につけ、安全に楽しむことが大切です。体調が悪い時、またご病気中の方、妊娠中の方、お子さまに使われる方、ご高齢の方は、使用前に必ず医師の診断を受けましょう。

オレンジスイート

アロマオイルの中で、年齢を問わず最も人気があるといっても過言ではないオレンジ・スイート。

オレンジの果皮から採取される精油は、果実そのままのみずみずしい甘酸っぱい香りです。馴染みのある香りなので、アロマテラピー初心者の方におススメの精油です。柑橘系のオレンジには、スイート種とビター種があり、ビター種の方は、やや苦味があります。

生成方法

オレンジスイートは、「Citrusu sinensis」(キトゥルス シネンシス)という学名で、果皮からエッセンシャルオイルを抽出します。柑橘系の果皮は非常に熱に弱いため、熱をかけないで抽出する圧搾法という方法を用いります。

成分

リモネンが90%以上を占めています。

生理的影響

オレンジスイートの甘くフレッシュな香りは、緊張感をほぐしてリラックスさせてくれます。
そして気分が落ち込んでいるときや、元気が無く前向きな行動が出来なくなっている時に最も役立つアロマオイルです。

心への影響

オレンジの香りは心を明るくポジティブな状態にしてくれます。柑橘系らしいみずみずしい香りの中にもほんのりと甘くどこか懐かしく穏やかなトーンもあり、強い不安や緊張感を緩和するのに役立ちます。心の深いところで幸せや喜びを感じたいときにもぴったりの香りです。

身体への影響

血行を促進する作用があることから、冷え性の改善が期待できます。また、オレンジの香りは消化器官を刺激し、消化液の分泌を促します。食欲不振や消化不良、便秘、下痢、過敏性腸症候群、鼓腸などの胃腸トラブルの改善が期待できます。 抗ウイルス作用、抗菌作用があり、免疫力を高めることから風邪予防にも効果的です。

肌への影響

オレンジには毛根を刺激する作用があり、薄毛対策にも役立てることができます。収れん作用があるため、毛穴の開きやニキビの改善、頭皮のフケの改善も期待できます。血行を促進することで老廃物を流し、むくみの改善やセルライトの除去にも効果的です。

 
 
「アロマテラピーとは?」という人からエッセンシャルオイル(精油)が必需品の人まで。アロマテラピーの楽しさをご紹介しています。
日本ではまだまだですが、イギリス、フランス、ドイツ、アメリカなどでは医療現場や美容と健康を保つためのセルフケアとして浸透しています。しかし日本人は欧米人に比べ臭覚や肌もデリケートな体質、洋書などに書いてあるレシピでは強すぎる場合もあります。

薬用植物の成分はまだまだ解明されていないことが多く、本によっては全く正反対の事が書かれたりしていることもありますので注意が必要です。

繰り返してお伝えしますが、精油は医薬品ではありません。しかし、精油の作用や取り扱い方法、禁忌事項など、正しい知識を身につけ、安全に楽しむことが大切です。体調が悪い時、またご病気中の方、妊娠中の方、お子さまに使われる方、ご高齢の方は、使用前に必ず医師の診断を受けましょう。

 

食育コンサルタントのベルディアでは、様々なセミナーを行っております。また定期講座もあります。個別指導・個別講座も可能です。お気軽にお問い合わせください

また、ベルディアでは無料メルマガも発行しております。あわせて参考にしてください。

Tags:

No responses yet

    コメントを残す

    無料メルマガ登録

    カテゴリー
            © 2016-2023 株式会社ベルディア All Rights Reserved.